posted by 森田誠 on 10月 15
家庭犬のわんちゃん達! 一緒に頑張ろうね!
今現在、日本でも盲導犬や介助犬などは社会的に認知され受け入れられ
レストランや電車やバス、デパートにも入れるようになっています。
しかし、家庭犬は・・・というと とんでもありません。
普通の公園でさえ、「犬を入れないでください」という
看板がたっているところが非常に多いのが今の現状です。
でも、自分のワンちゃんをちゃんと育てようという気持ちで
皆様でしっかりとしつけをされていけば
自然と、困らない犬たちがどんどん増えていきます。
先日 森田誠の犬のしつけ講演の際、
私たちの連れていたラブラドールの「アンヌ」ちゃんや「あずき」
ジャックラッセルテリアの「ケビン」くんは デパートや歩行者天国
レストラン、電車やバス、人間の行けるところはどこでも
誰にも迷惑をかけることなく 私たちと一緒にいることができるくらい
しつけがされています。
そんな犬たちがあっちでもこっちでも普通に家庭犬としていたら、
きっと社会の受け入れ方も変わってくると思います。
犬のしつけ講演のときの 主人のことば・・・
「皆さんと同じように 僕らも 犬たちを心から愛しています。
現在、盲導犬や介助犬は 社会的に認知されていますが
家庭犬は まだまだ社会から 認められるまでに至っておりません。
僕の代では無理だと思いますが、今、娘や、
ドッグトレーナーになりたいという生徒たちが
このしつけを継いでいこうと 頑張っています。
ぜひ、皆さんも お一人、お一人
ご自分の愛犬を 家庭犬として しっかりと育てていただき
家庭犬が 社会から認められるように、この愛すべき犬たちに
自由という権利を与えてあげるために 皆さんの力で頑張っていきましょう。」
主人のこの言葉を聞いた時、思わず涙がでてきてしまいました。
そう。
主人はそのために 今まで何十年もかけて築き上げてきたこの考え方を
皆様に伝えさせていただいてきたのです。
仔犬の頃からこの考え方で育てていれば
「手に負えない」なんていうことはありません。
しかし、仔犬のころから
間違ったしつけ方で 育った犬たちの多くは
完全に 心がはぐれてしまっています。
人間とのあいだに距離をもって そして分厚い壁の その向こう側で
どうしていいかわからず、はぐれているのです。
今、主人と私のしなければならないことは 心がはぐれてしまった犬たちを
自分達の力でなんとか救っていってあげること。
そして、同時に出来るだけ多くの皆様にこのしつけ方を伝えさせていただいて
仔犬の時からこの考え方で育てていただけるようにお伝えすること。
主人や私の代では、無理だと・・・・
たぶん・・・
無理だと思いますが
娘の代、もしくは孫の代になったときに
家族の一員として迎え入れた子と
それこそ、どこへでも一緒に行くことが出来たら・・・・・!!
考えただけでも わくわくしてきてしまいます。
今日まで自分のことはいっさい、かえりみず、大好きな犬たちのために
やってきた主人のことを思いながら
これからも一緒になってがんばっていきたいと
思わず力がわいてきました・・・・!
by 森田雅子
posted by 森田誠 on 10月 2
森田誠の「愛犬と豊かに暮らすための犬のしつけ講演」
10月に入りいよいよ「秋}がやってきました。
犬たちと 野外で遊ぶのが とても気持ちのいい季節です!
来る 10月11日(日)
神奈川県立相模原公園で行われるオータムフェアにて
森田誠が犬のしつけ講演を行います。
森田誠の「愛犬と豊かに暮らすための犬のしつけ講演」
日時: 10月11日(日) 午前11時~12時 (雨天決行)
場所: 神奈川県立相模原公園 芝生広場(テント内)
料金: 受講料といたしまして 盲導犬協会及び
ドッグラン運営費への寄付をお願い致します。 (500円より)
皆様に 愛犬と豊かに暮らすためのお話を させていただきたいと思います。
先日、神奈川県立相模原公園にお伺いさせていただきましたが
とても広くて、きれいな公園でした。
ぜひ、皆様お誘いの上 遊びにきてくださいね。
みんなできてね!
by 森田雅子
posted by 森田誠 on 9月 23
DVDでおなじみの森田家の庭
この庭。
ほとんどが ぼくらの手作りです。
僕が デザインをして 自分たちで
少しずつ 少しずつ 作りあげていきました。
重い枕木は みんなで運んで。
この 木のパネルも
ウッドデッキも
僕と 家内との手作り。
ここにすわって、庭を眺めながら
いろいろな話をするのが ふたりとも大好きです。
しつけの進んできた子は
こういった日常の自然体の中での
しつけ育成は欠かせません。
リーダーの愛情の中で
安心して、おさまれる心理を育んでこそ
日常生活の中で、人と犬との
豊かな関係が 生まれるのです。
たとえば、花たちに水をやったり
庭の手入れなどをしている時
そのまわりで 犬たちが自然な状態で
当たり前のように そこに落ち着いている
・・・そんなふうになれるように
しつけを進めていかれたら いいと思います。
お庭、だ~いすき!
posted by 森田誠 on 9月 9
今日はジャックちゃんの卒業の日
朝からお風呂に入ってゴシゴシ
シャンプーだいすき!
きれいにしようね・・・
ドライヤーで乾かして
いいこにしててね・・・
きれいになってお迎えを待ちます。
いよいよ練習開始
ジャックちゃんとの接し方、伝え方などを
説明させていただいています。
ボール投げや お散歩の練習
ボールを追いかけるジャック
左側の犬舎の中では 大型犬が 攻撃的に吠えていますが
ジャックちゃんは平常心で歩いていきます。
吼えられても平気です
ドッグランでは
どんな犬とも 優しく 接することが できるようになりました。
「ごあいさつ」上手になったね!
こんなに おりこうさんになった
シェパードのジャックちゃん。
今日、卒業して 飼い主様とともに
帰って行きました。
ちょっと さみしいけれど
飼い主様のうれしそうな表情が
とても 印象的でした。
ジャック!! ほんとに よかったね!!!
posted by 森田誠 on 8月 25
ジャックちゃん、飼い主様と練習
今日、シェパードの「ジャック」ちゃんの
飼い主さまが 卒業練習のため
はるばる 奈良県から いらっしゃいました。
ひさしぶりに会えたね!!
ジャックちゃんとのご対面は
2か月ぶりになります。
シェパードの「ジャック」ちゃんは
現在、生後7か月半の男の子です。
非常に 防衛本能が 強く
生後 4か月のころには
早くも 周りからの刺激に対して
「ウォン ウォン ウォーン」と 吼え続けていました。
このままでは 将来、自分に近寄ってくるもの 何にでも
攻撃していくように なってしまう可能性が 強かったため
また、非常に 支配性が強く
若い 女性の 飼い主様には
リーダーシップを とることが 難しかったため
僕がしつけ、育成を させていただくことになりました。
今日ははじめての飼い主様との練習でした。
お散歩や、犬と触れ合う練習、
待たせたり、呼んだりする練習、
車の中や 車の乗り降りの練習
扉の出入りや、ドッグランで はじめての犬との
接し方の練習などをしました。
飼い主様からいただいたコメントをご紹介いたします。
「ジャックのあまりの変わりようにびっくりしました!
もう、ほんとに ただ ただ
ありがとうございますの 一言です。」
やっぱり お母さん だーいすき!
とにかく 暴れん坊で やんちゃで 落ち着きのない
シェパードの「ジャック」ちゃん。
今では、落ち着いて 穏やかな表情になりました。
「ジャック」ちゃんの卒業は
飼い主様の ご都合もあって
9月9日の予定です。